IMDS ( International Material Data System )

自動車業界向け材料データベースであり、ヒューレット・パッカードの企業向けサービス部門が運用を請け負っている。起源は1998年、ドイツ自動車工業会(VDA)により開発された物質データシステムであり、これを使用すれば、どの部品にどのような材料が使われていて、最終的に自動車のどのコンポーネントに組み入れられているかを知ることができる。データベースへの登録は自動車メーカが行うが、データベースの内容は自動車工業会に参加していれば、誰でも参照できる。
■ 参考WEBサイト